松川運動記念会は、2018年12月24日、福島第1原発事故による被災地を視察しました。その実態を写真で紹介します。
(視察は、佐々木幹雄理事、吉田吉光事務局長。・サーベイメーターは、ALOKA TCS-172を使用)
津島地区 原発事故発生時のまま
津島地区民家
津島地区114号線沿い大柿ダム町営駐車場
浪江町立請戸小学校
浪江町請戸地区の土盛り工事。
6号線沿い、第1原発近くの放射線量。
自由に通行することは今も出来ません。
浪江駅周辺は壊れた建物は取り除かれ整備されている。